終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市

~清く まっすぐ おもしろく~

徒然と思っていることを

絶対に譲れないこと以外は譲っていい。

自分が、絶対に譲れないことは譲らない。とても頑固だ。しかし、特にこだわりがないこと、絶対に譲れないこと以外のことはふんわりと流れに乗ってみる。そういうこともあるよねー。そんな気持ちのときもあるよねー。そんな考え方があるんだねー。って。 人生…

あわてるな!まず深呼吸。

ジタバタする前に 平静を失ったときは、まず深呼吸。意識してゆっくりと話す、動く。 明るい場所で気分を変えるのが有効なこともある。思いがけないことがおきたとき、慌ててどうすればよいのかわからなくなるときがあります。 え!?どうしよう!なんで!?…

何のために生きているのかわからない?

いろいろ言われて傷つきたくない。お金をかけたくない。人に○○してもらうのが将来の夢。自分は何のために生きているのかわかりません。 でしょうね(-_-;) 自分で意味が感じられなくても、息をして動くことができている。それだけでも十分幸せではない?本当…

支えてあげたい、支えてほしい。その根底にあるものは何?

課題を抱えた本人が自分で解決していけるよう支える。課題解決の主体を支える側ではなく、本人におき、本人の自己決定を徹底して支える。 私がやっている仕事は、この視点と考え方を外してはならないものばかり。だからいったん、受け止める。 あなたの人生…

そんな友達はいません。いりません。

10年くらい前、中学か高校の卒業名簿が流出したらしく、実家に電話がかかってくることが何回かあったらしい。 「こんにちは♪私、ミカ(仮に)なんですけど、千尋ちゃんの携帯の番号が消えちゃって~、教えてもらえませんか?」というような内容。 母の頭の中…

何をやらないかが大切だと感じた2016年3分の2

怒濤の日々が過ぎ、今年も残すところあと3分の1。今年3分の2の記憶がありません(-_-;)どこかの政治家か!?(笑)というのは冗談ですが。 2016年、一番大切だと感じていること やらないことを決めること。 本当にこれ大事!私が無理してやらなくても、まわるこ…

夏休みの宿題の記憶。

出かけた先で育てられていたこの薄い緑色の植物。 初めて見た!(かも) 全体像はこちら↓ なんという名前なのだろうか? 「夏 植物 うすい緑色」で検索したらすぐにわかりました。 コマツミドリ 演歌歌手の名前みたい( *´艸`)ふふふ。そう思って「こまつみど…

寛容でありたいという理想を横において毒を吐きたいときもある。

ときどき出てくる耳をうたがうようなことば。 ん?なんだこの嫌な感じと違和感。 自分はまだ経験が浅くて、わからないだけかもしれない。年月や経験を重ねていけば、違和感を感じなくなるかもしれない。言動に論理的な説明を見出そうとしたけれど、見つから…

私が苦手とする人

私が苦手とする人 「~してあげますから」と、目の前のお客様(相談者)に平然と言ってのける人は苦手だ。 お金をいただいて自分の仕事を遂行するのに、なぜ「~してあげますから」?困って迷って、やっと相談にくることができた方に対してそれはどうよ。サー…

暑い日の移動は悩ましい。

車の運転が好きではないと公言していますが、暑い時期は車の方がラク。涼しい♪←それだけ。一昨年、車に乗らなくても出かけやすいように、市電とバスとJRに乗りやすい場所にある家に引っ越しました。 しかし、今の時期の市電はつらい。 冷房で寒くて凍えそう…

知識は自分を守る防具になる。

知識を持つことで、自分を守ることができる。知識を持つことで、自分の可能性を広げることができる。さらに知識を深めることで、自分の武器をとがらせることができる。 活字を読むだけでなく、エイッと勇気を出して人に会うこと、外に出て学ぶこと。そしてそ…

小さいことの積み重ねで崩壊すること。

どんな心境? ダメだと分かっていることを他人にさせようと声をかけてきて、断られたり、うまくいかなかった場合。※この場合のダメは、法律に反すること、社会規範に反することなど。 「あ~やっぱりダメですよね。」と言う人。 100%ダメだと知っていて…

自責と他責の塩梅

自責と他責。塩梅が肝要です。 自責の考え方の人が、まったく合わない環境の中で、「自分は努力不足だ。」ともがいても、辛いだけで終わることがあります。そして他責の人ほど、他人に自責を求めるので、自責の人はさらに追い込まれます。 気に入らない、納…

苦手だって言ってるのは本当に苦手で、避けるべきものなのか?

明日は苦手なこと2連発。 その1 祝辞? 明日は某会の総会の後の懇親会に鹿児島行政書士青年会の会長として出席させていただくのですが、きっとお話をしないといけない。ほとんど知らない人の前でお話なんて!いやーーーーーーーーーーー(T_T)本当にいやで…

受け取ると受け入れるは違うのよ。

良くも悪くも素直 だから、いったん何でも受け取ります。その感覚は自分には無かったな。その考え方は自分には無かったな。って。人と接する仕事をしているから、自分とは違う生き方をしてきた他者と接するから、学びに終わりはありません。一旦受け取るけれ…

自分のクセは人から指摘してもらって気づく。

10年以上前の口癖 「もう授業始まるよ!」「も~(怒)!」 「もう」を多用していたらしい10年以上前。小学生と言うのは残酷なまでに正直で、ついた呼び名は「牛」(-_-;)自分で気づいていなかったことを教えてくれたことがうれしかった。よく聞いているんだな…

先生って便利なことばですよね(ブラック)

日本行政書士会連合会 行政書士として登録すると、こちらに氏名もろもろが掲載されます。 そうすると何が起きるか? めっちゃ営業電話がきます。「先生、こちらは〇〇業務には必携の…」「先生、ホームページは…」「先生、…」 各種ご案内の封筒やハガキが届き…

「あなたのため」は誰のため?

あなたのためを思って 「あなたのためを思って」ということばを素直に受け入れられません。あ、違う。言われたことはあまりないけれど、誰かが誰かに言っている現場に遭遇したことが数多くあり、もし自分だったら受け入れられないなと思っただけです。 本当…

郷に入っては郷に従えというけれど!!!

郷に入っては郷に従え 新しいところ(組織、土地)に属したらそこのルールに従うべし、ということば。処世術を説いたもので、基本的にはそうだと思うのだが、 悪用しちゃだめ。人の善意につけこんじゃだめ。人はモノではない。それぞれに事情がある。 自分が壊…

2016年、1週間が過ぎましたが満足する日々過ごせていますか?

2016年も明けて1週間です。皆様いかがお過ごしですか?私は誕生日が2月2日だからというせいもあるのでしょうが、新しいことを始めたり、変えたりというのは2月からのことが多いです。1月は昨年決めていたことを引き続きやる。2月以降の動きをとと…

N〇Kの人に腹が立った話

今の時期、大学に進学する方は、部屋探しや家具探しで忙しいでしょうね。あちこちで渋滞しています。 1998年の思い出 私も入学手続きの為に福岡に行きました。父と二人「特急つばめ」で。新幹線ではないところが、時代を感じます(ノ_-。)手続きついでに、部屋…

甲突川のほとりで鳩に負けた気持ちになりにけり。

甲突川のほとりの公園でグビグビお水を飲んでいる鳩。 晴れていたので、のどが渇いたのでしょう。私がかなり近づいても飛び立ちませんでした。何だか負けた気分。のどが渇いても自分自身はここで水を飲みたくないな(-_-;)鹿児島の桜の開花予想は3月下旬。あ…

タイミングをいかすも殺すも自分次第

夫から本を数冊借りました。出会った頃は「活字は読まなくても生きていける」と豪語していた彼も、役職について部下ができてと成長する過程で色んな本を読んでいたみたい。まだ読んではいませんが、パラッとめくったページにこんな言葉がありました。 人との出…

厳しいことを言える人こそ本当に強く優しい人

昨日一昨日とたくさんの人に出会う機会に恵まれました。元来内向的なので、それなりに疲れましたが、疲れなんてどうでも良くなるくらい、生き生きとしている方々に出会い、色々なお話を聞くことができました。素敵だなと思う方ほど、根っこの固いところは固…

ブログを始めて1ヶ月と少し。

ブログは読んでいただきたいから書くものだとは思う。ブログのブの字もわからない状態から書き始めてみたが、これで本当にいいのだろうか?読んで下さった方に読んで良かったと思えるものはまだ書けていない。これから書けるようになるのだろうか。参考にし…

ものの見方

視点 ものごとを見たり考えたりする観点 視野 ものごとを考えたり判断したりする範囲 視座 ものごとをみる姿勢、立場 視点は鋭く!視野は広く!視座は高く! 大学を卒業したての頃、「新入社員であっても、自分が教室の責任者だったらどうするか?という視点…

好奇心を忘れていませんか?

寒いですね。貼るホッカイロと貼らないホッカイロが欠かせません。先日、久しぶりに小学生の国語と算数の授業のヘルプに行きました。そこでの1コマ。 与謝野晶子さんの短歌から 金色の ちひさき鳥のかたちして 銀杏ちるなり 夕日の岡に中学生になってもよく…