終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市

~清く まっすぐ おもしろく~

BOUZU縁日の探検レポ(写真を撮ったものだけ)

BOUZU縁日って何?

鹿児島市和田にある妙行寺さんと鹿児島市谷山中央にある悠善社さんがタッグを組んで開催した相談や体験ができるイベントがBOUZU縁日です。

会場は、妙行寺、ゆうづき、悠善社の3か所。各会場を巡ってスタンプを3つ集めるとプレゼントがもらえました。プレゼントは新鮮お野菜詰め合わせ(じゃがいも、にんじん、玉ねぎ×3個ずつ)!

BOUZU縁日ゆうづき会場レポ

ゆうづきの1階にはレストランがあり、中華ランチや和食ランチをいただけます。

BOUZU縁日

外の駐車場には、喜入コーヒー、八鶏伝のフードトラックや子どもたちが楽しめるゲームコーナーがありました。

青のりシフォンケーキは後で買うことにして、今回のイベントではまず2階へ。

BOUZU縁日

2階にあがると、イベント案内が並んでいます。 

BOUZU縁日

(左)数珠作り体験(結喜仏壇さん)
(右) ストレス健康チェック(理学療法士さん)

ストレス健康チェックを受けました。
これは3分ほど指先に機械をつけて、理学療法士さんと他愛もない話をしていたら測定が終了するので簡単♪

非常にリラックスしている状態で、状況の変化に対応できる柔軟性があるものの・・・血管年齢71歳(実年齢38歳)。

Σ(゚д゚lll)ガーン不健康が露呈してしまいました!

「飲んだり食べたり等々でストレスを発散するのではなく、アロマや足湯をうまく使えばいいですよ。」とアドバイスをいただきました。嗅がせていただいた芳樟の香りは、リナロール含有率がラベンダーより高い上にとてもリラックスできる良い香り。

【鹿児島・指宿】開聞山麓香料園 芳樟ガーデン|日本で最初のハーブ農園・精油や各種商品販売・蒸留見学・カフェテリア
今度、開聞山麓香料園芳樟ガーデンにも行ってみます。

BOUZU縁日

お坊さんと語ろう(妙行寺 井上住職)

葬儀の時などにお坊さんが着用する七条袈裟(多分)が棺の上にかけてありました。ご住職のお写真は・・・ここに出せないものだけが手元にあるので自粛。

 

BOUZU縁日

ひつぎ入棺体験(悠善社さん)

棺が2基置いてあり、好きな方に入ると担当の方が蓋を被せて下さいます。(暑そうだったので入らず) 棺に入ってゆっくりと瞑想するとよいらしい。

BOUZU縁日

ちょっとやってみませんか、エンディングノート

SさんとFさんと3人で午前11時からと午後1時からの2回お話させていただきました。

自分ごととして、親のこととして、終活が身近なことだと感じて、エンディングノートをこれからの人生の為に活用していっていただけたら嬉しいです。

ま、個人的には、この直前に”ストレス健康チェック”を受けて「非常にリラックスしている状態だ」と言われて複雑でした(苦笑)。

 

BOUZU縁日

袈裟着衣体験(京都 さつま屋)

会場に到着して真っ先に体験しました!袈裟を身に着ける機会なんてなかなかありませんよね。
 

BOUZU縁日

(左)袈裟には総本山登録番号が書いてあり、押印してあるそうです。
(右)浮かれまくって、袈裟の直綴の位置を間違えております(恥)。

BOUZU縁日

華葩 (けは)

袈裟着衣体験をしていただいた華葩。儀式のときにお坊さんが撒くものだそう。ご住職に「本を読むときの栞として使えるから」と言われましたけれど、もったいなくて使えないので手帳に挟みました。

 

BOUZU縁日妙行寺会場レポ

ゆうづきから徒歩2~3分で妙行寺に到着します。
蒸し暑い日中の徒歩2~3分は・・・地獄(-_-;)服が肌に張り付きます。
 

BOUZU縁日

お茶ふるまいコーナー(有満製茶)

カラカラの喉を美味しいお茶で潤せました。お茶請けの黒糖もいい塩梅。

 

BOUZU縁日

リメイクされた箱火鉢。思わず撫でてしまいました。木の温かみが好き!
 

BOUZU縁日

認知症講演会(喜入浜田クリニック 浜田努先生)

お寺の本堂で浜田先生による認知症講演会。
写真を撮っただけで退室してしまったので、浜田先生のお話を拝聴できる機会を狙っています。

BOUZU縁日

お寺が永代管理する合同納骨檀見学(妙行寺)

永代管理していただけると死後も安心ですよね。ご興味のある方は妙行寺へ。


今まで書いてきたプログラムの他にも、いい顔撮ろう写真会、介護についての講話・個別相談、おもしろ大道芸、葬儀についての事前相談、よろず相談等がありました。

まとめ

このようなイベントって気軽に参加したらいいと思います。

今現在は相談したいことがなくても、いざ相談したいことができたときに「あ、あのときのあの人に相談してみようかしら?」と思い出せますから。相談できる、話ができる人がいる・場所がある。これは心の大きな支えになります。

安心して暮らせる地域をつくるのは私たち一人ひとり。私は何ができるかな?そんなことを考えた一日でした。

・・・心身の健康は大事。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村


鹿児島市ランキング
Instagram(フォローはご自由に)
 https://www.instagram.com/goharachihiro
◆合原行政書士事務所のページ
 https://igohara.jimdo.com/