終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市

~清く まっすぐ おもしろく~

わたし×働くのこれからをデザインする3DAYS vol.3

鹿児島県主催の”キャリアデザインセミナー” が来年も開催されます!

わたし×働くのこれからをデザインする3DAYS vol.3

2日目と3日目は、自分の”これから”を”働く”ということを切り口に考えてみたい女性が対象ですが、1日目は公開講座ですのでどなたでも参加OK。

1日目の公開講座の講師は、ジャーナリストで和光大学名誉教授の竹信三恵子さん。

新聞社で長年、労働担当の記者としてジェンダー差別や労働について報道してこられた竹信さんに、働く女性を取り巻く社会環境や、安心して働くために必要な知識や知恵についてご講演いただきます。

キャリアデザインセミナー 2020 鹿児島

【1日目】
日時:2020年2月1日(土)14時~16時
演題:しあわせに働ける社会へ
講師:竹信三恵子さん(ジャーナリスト、和光大学名誉教授)
定員:100名

【2日目】
日時:2020年2月16日(日)10時30分~15時30分
演題:アサーティブ・トレーニング~”わたし”を”わたし”の真ん中に~
講師:髙﨑恵さん(アサーティブネストレーナー)
定員:30名

【3日目】
日時:2020年2月23日(日)14時~16時
演題:”わたし”のことを”わたしたち”で語る~これまでの学びを振り返るダイアログ~
定員:30名

会場は今回もマルヤガーデンズさんが共催ですので、マルヤガーデンズ5階アートギャラリー(鹿児島市呉服町6-5)です。6ヶ月から小学2年生までを対象とした託児もあります。

詳細は、男女共同参画 | かごしま県民交流センターをご覧ください。私もリーフレットを持ち歩いていますので、ご興味がある方はお声かけくださいね。

1日目の講演が楽しみ!

以前、竹信さんの著書の『家事労働ハラスメント~生きづらさの根にあるもの~』(岩波新書)を拝読しました。

炊事、洗濯、育児などの家事労働は、お金を稼ぐ労働ではないけれども、人の生活を支える重要な労働です。

日本では長らく、この家事労働が”女性なら誰でもできるタダの労働”と位置付けられていて、女性に無償労働としての家事を押しつけることで社会が回っていました。(家事労働に似ているケア的労働も軽視されていました。)

おかしくないですか?
家事労働も賃労働も性別は本来、関係ないはず。

「女性の活躍を!」とちょっと前はよく聞きましたが、「家事も子育ても介護もあるのに、さらに外に出て働けって!?夫は長時間働いているのに・・・家のことは誰がするの?」と思った人は少なくないのではないでしょうか。

2016年の鹿児島県の県民意識調査で、「夫は外で働き、妻は家庭を守るべき」という考え方について否定(48.3%)が肯定(45.8%)を初めて上回りました。ただ、男性だけを抽出すると、夫は外で働き、妻は家庭を守るべき肯定派は51.4%と半数以上なんですよね。

さまざまな制度だけでなく、私たちの意識をも変えていく必要があると考えています。

おっと、本の感想を書くつもりがやや暴走してしまいました(;´∀`)
生きづらさの根にあるものを見つめてきた竹信さんがどんなお話をしてくださるのか私自身楽しみにしています。

ご都合のつく方は、キャリアデザインセミナーにぜひご参加ください!(私も実施団体の一員ですので3日間とも会場におります!)

Instagram(風景メインver.)
 https://www.instagram.com/goharachihiro
Instagram(食べ物ver.)
 https://www.instagram.com/chihiro_mog
◆合原行政書士事務所のページ
 https://igohara.jimdo.com/