終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市

~清く まっすぐ おもしろく~

無くなる前に行ってきた!九大箱崎キャンパス文系地区

九大箱崎キャンパス文系地区

2002年に卒業して16年。
九大箱崎キャンパスもとうとう伊都キャンパスに移転するようなので、無くなる前に行ってきました。

九大箱崎キャンパス 文系地区

国道3号線沿いの入り口(北門)から入りました。
大学1年の頃は六本松キャンパスがメインでしたので、城南区田島に住んでいたため、箱崎キャンパスにはバスで来ていました。
 

九大箱崎キャンパス 文系地区

箱崎キャンパス文系地区と言っても、私はこの地図の右半分しか使っていなかったような(^-^; テニスコートがあったのですね・・・。

九大箱崎キャンパス 文系地区

木陰で休んだ記憶あり。
 

九大箱崎キャンパス 文系地区

左の建物は演習棟、右の建物は大講義室。
 

九大箱崎キャンパス 文系地区

演習棟の廊下。
一緒に行った夫が「移転前だからこんなに廃れた感じなの?」と聞いてきたので、「いや通っていた頃もこんな感じだったよ」と言ったら、絶句しました。 

九大箱崎キャンパス 文系地区

大講義室。
 

九大箱崎キャンパス 文系地区

大講義室入口。
中を覗いてみたかったけれど、授業中でした。
 

九大箱崎キャンパス 文系地区

大講義室にはこちらの階段をのぼって、後ろの入り口から入ることが多かったような・・・。そして後方真ん中あたりにクラスメートと一緒に座っていました。
 

九大箱崎キャンパス 文系地区

生協の文系書籍部。
夫が好きそうな真っ赤な筆箱や名刺入れが販売中(Kyushu Universityの刻印あり)。 「形も色も好きだけど、僕ここの大学出身じゃないからいいや。」と夫。そんなもんかぁ。

九大箱崎キャンパス 文系地区

右手の建物が中講義室、奥の建物が学生食堂。
 

九大箱崎キャンパス 文系地区

学食前で、無言の夫。
彼が通った大学の雰囲気と違い過ぎたのでしょう・・・。
 

九大箱崎キャンパス 文系地区

味はともかくボリュームはありました。
 

九大箱崎キャンパス 文系地区

文系中門を出て、道路を渡ると理系中門。
図書館や理系の学食を利用するとき、理系の授業を受けるとき、そして自転車で登下校するときに通りました。
 

九大箱崎キャンパス 文系地区

憧れのキャンパスライフ!みたいなものは無かったような。
 

九大箱崎キャンパス 文系地区

教務課は以前はこんなところに無かった気がしますが、どこにあったかも記憶にありません。
 

九大箱崎キャンパス 文系地区

法学部掲示板。
 

九大箱崎キャンパス 文系地区

大学3・4年の頃の行政学ゼミはこちらの建物で。
 

九大箱崎キャンパス 文系地区

階段をのぼって、
 

九大箱崎キャンパス 文系地区

こちらの法学部大会議室で、週に1回のゼミがありました。
 

九大箱崎キャンパス 文系地区

西門から出ます。
 

九大箱崎キャンパス 文系地区

西門から見た九大箱崎キャンパス文系地区。

この後、「せっかくだから六本松も見てみる?」と車で移動しました。
 

九大箱崎キャンパス 文系地区

天神経由で六本松に行くと、立派な裁判所や綺麗な建物が建ち並んでおり、地下鉄の六本松駅があり、もう見知らぬ土地になっていました。

大学入学前に父と家を探しに行ったときに「本当にここでいいのか!?」と父に突っ込まれた、城南区田島の家賃28,000円の(おんぼろ)アパートもなくなっていました。(大学2年にあがるときにJR箱崎駅近くのオートロックのマンションに引っ越し。)


通っていた学校がその場所から無くなるというのは寂しいものですね。街並みが変わり、人の流れが変わり。

自分自身はあの頃から何も変わっていないように思っていても(そう思いたい願望含む)、長いスパンで振り返ると変わっていて。

さまざまな経験を日々の暮らしや仕事にいかすべく、毎日を丁寧に、一所懸命に生きていきたいものです。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村


鹿児島市ランキング
Instagram(フォローはご自由に)
 https://www.instagram.com/goharachihiro
◆合原行政書士事務所のページ
 https://igohara.jimdo.com/