終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市

~清く まっすぐ おもしろく~

異なる世代の人とカラオケを楽しむ方法

 世代の違う方々とカラオケに行くとおもしろい!

生き生きサポートシルバーエイジ

歌うのが好きではない私が、おもしろいと感じたポイント

  1. 選曲にその方の想いや人生観が垣間見える。
  2. 曲に関する思い出話が聞ける。
  3. 流れる映像が驚きの連続。
    吉永小百合さんの若い頃の映像とか昔大ヒットした映画のシーンなど、知らないものばかり。
    洋服やメイクや背景の建物を見るのがおもしろかった!(生まれる前の映像も・・・)

楽しもうという気持ちが大切

同じ年くらいの人とカラオケに行っても困る私が、事前に考えたことは「困ったら童謡だ!」でしたが、人生の先輩方はさらに一枚上手でした。(私以外は50代~80代の方々)


どんな曲を歌ったら楽しめるかリストを作成してきていらっしゃたり、歌詞カードを印刷してきていらっしゃったり、楽しむ気マンマン!

若い人(私w)もいるから、みんながわかる曲を!と、AKB48の「365日の紙飛行機」を入れて下さいました。

でもね。

朝ドラ見たことないから知りませんでした(T_T)

中学1年生のとき、はじめて買った歌詞の入ったCDは「ぼくたちの失敗」。最近買ったCDは2008年に買ったミスチルのオルゴールCD。(-_-;)

興味がないゾーンには手を出していません。あれやこれややっているように見えて、かなり偏っています。そんな私が学んだことが1つ。

異なる世代の人とカラオケを楽しむ方法

朝ドラの曲は世代間の壁の突破口になる。

ぜひともマスターしよう!頑なに歌わずにいるより、1曲入れて皆で歌えば楽しいですよ。

NPO法人生き生きサポートシルバーエイジ

ホーム - NPO法人 生き生きサポートシルバーエイジ

私は、こちらのNPO法人の谷山地区の食事会のとりまとめをしています。お食事会は3月、6月、9月、12月に開催しており、そのうち3月と9月は伊敷地区と中央地区との合同ランチ会です。

ですので、次回カラオケは12月10日(笑)。
NPO法人生き生きサポートシルバーエイジは毎月第3日曜の午後に定例会を開催しています。

会員でない方も参加できる講演会もありますので、ぜひ、ホームページをチェックして下さい。

 

◆合原行政書士事務所のページ
 https://igohara.jimdo.com/

Facebook(お友達申請、フォローはお気軽に)
 https://www.facebook.com/chihiro22gohara