終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市

~清く まっすぐ おもしろく~

居心地のよさとは?【第9回たにやま哲学カフェ】

テーマ(&司会者)を決めよう

今回のたにやま哲学カフェは、参加された方が提案したテーマの中から、どのテーマについて語り合うかを最初に多数決で決めました。

たにやま哲学カフェ

「居心地のよさとは?」に決定!

たにやま哲学カフェ

「テーマを提案した人が司会を・・・」と副住職が振ったことにより、いつも”たにやま哲学カフェ”のFacebookページを管理してくださっているKさんが司会になりました。

司会をするKさん、驚いたでしょうね。驚いたでしょうよ。私も今回は副住職が司会をすると思っていましたから(笑)。

哲学カフェの決めごと

哲学カフェの決めごとは6つあります。

たにやま哲学カフェ

守りましょうね。

居心地のよさとは?

「本来なら居心地の悪そうなところにいても、居心地がいいことがある。」 と口火を切られました。(以下、対話メモ)

居心地を決定する要素としては①自分、②自分のまわりの2つの要素があるのでは?

居心地のいい悪いを分けるのは、自分の状態なのでは。
→自信の有無ではなさそう。体調も関係あり?相手が同じでも、居心地がいいときと悪いときがある。

「居心地のいい仲間と居心地のいい場所で居心地のいいことをする」のが居心地が悪い。
→ルーティンでおもしろくない。本音が言えているのか。
→居心地のよさと慣れ合いは違う。仲間は仲間か?

”場づくり”も変わろうとしている。
→身体が自由=気持ちいい。居心地のよさにつながる?

私(合原)にとって居心地のよいのは、①自宅でひとりで好きなことをしているとき、②高校時代の友人たちと語らっているとき。その共通点は、精神的に抑圧されず、自然体でいられること。

居心地のよさとは、”自分”がどう思うかではないか。
→一人でいても楽しい。心がザワザワしていない(モヤモヤはOK)、自分が楽しんでいられるかがポイントなのでは。

たにやま哲学カフェ

話があっちこっちに行くので、これをまとめろというのが酷な話(-_-;)

居心地がいい?悪い?

後半は、居心地のよさを考えるために、居心地がよい要素、居心地が悪い要素を出し合いました。

居心地の悪さ

中学生の頃、好きな人といるときが居心地が悪かった。
→かっこつけたいから、やりたいことができないという抑圧があった。

ストレスを感じること。
→気温、圧力、ボーっとする、緊張、承認欲求、他人の目がストレスになる。
→避難所で愚痴を言えないのはストレス。(外から行った人が聞くことが、ストレス発散になる)
→過度なストレスが続くと過労死などにつながったりするが、まったくストレスがないのもストレス。

周りが無反応。

居心地のよさ

一人でいるのが嫌な方にとっては、嫌いな人がいても偉い人がいても、人がいれば居心地がよいそう。(秘訣は、気にしないこと)

ストレスがない。
人の優しさや気配りを感じる。
自分の体調がよい。

話の時間が短くなったり、長くなったりしても許容してくれる。

安心していられる場所は居心地がよい。
→喋っててもいい、黙っていてもいい、自分が受け入れてもらっている感じ。一人ひとりを認めている。お互いをリスペクトしている。→認めてもらえる。受け止めてもらえる。

違う価値観が集まっているけれど、共通しているものが何かある。

たにやま哲学カフェ

正しいも間違いもありません。居心地のよさは各人で異なります。
ですが、共通する”何か”もそれぞれの中に見つかったのではないでしょうか。

たにやま哲学カフェ

違う価値観が集まって、語り合いの場をそれぞれの楽しみ方で楽しんだ”たにやま哲学カフェ”は、居心地がよい場でしたか?(写真は顔出しOKの方のみ)

次回のたにやま哲学カフェ

基本的に偶数月の最終火曜日開催です。
日 時:2020年2月25日(火)19:30~21:00
場 所:妙行寺 門徒会館(鹿児島市和田1-4-1) 境内に駐車OK
テーマ:No ___, No Life.
参加費:100円(ドリンク代)
次回2月のたにやま哲学カフェの詳細は、"たにやま哲学カフェFacebookページ"に2月1日に掲載されます。

※2020年1月25日(土)は、山川図書館で指宿哲学カフェが開催されるそうです。
詳細はそのうち”指宿哲学カフェFacebookページ”に掲載されると思いますので、要チェック!

Instagram(風景メインver.)
 https://www.instagram.com/goharachihiro
Instagram(食べ物ver.)
 https://www.instagram.com/chihiro_mog
◆合原行政書士事務所のページ
 https://igohara.jimdo.com/