終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市

~清く まっすぐ おもしろく~

1年経って上半身の姿勢がかなり良くなった(え?そこ?)【社交ダンス39回目】

3回目の発表会に向けて

昨年から習い始めた社交ダンスは半年に1回は発表会があるので、来月の発表会は3回目。

前回のように「洋服が入らない!どうしよう!」という心配はないので(笑)、純粋にダンスに集中できます!

週に1回1時間の社交ダンスのレッスンの際、一緒に習っている70代の方々の軽やかなステップや、お喋り中の「健康のために歩いているの」「赤信号のときに腕を伸ばすストレッチをしているよ」等の発言に、放っておくと何も運動をしない私は刺激を受けています。

社交ダンス
そうそう、最近「姿勢がよくなったよね」と数人の方に言われ気を良くしています( ̄▽ ̄)

6月7日のレッスン

ジルバで1曲踊り、ウォーク練習をし、腕の練習をし、ルンバのステップの確認→ルンバで1曲踊り、サンバのステップを習いました。

今回、自分で自分を褒めたいことは、ルンバのステップ覚えたこと(∩´∀`)∩♪

何年も習っている方とはステップや腕の動きが異なりますが(先生が各人のレベルに応じて教えてくださいます)、今度の発表会に向けてのステップは頭に入りました。

「肩甲骨を下ろして腕を上げる」がまだ頭でも身体でもしっくりきていないので、発表会まであと4回のレッスンで意識して練習をします。


今回のポイント

①サンバのステップを覚えよう。
 →他の方々はおのおの習い始めの頃にサンバを習っていたため、ステップを覚えていないのは私だけ・・・。
②ルンバのステップは覚えた!
 →頭では理解できていても身体が覚えていないとリズムに乗りづらいため、練習して染みつかせていく。要所要所のからだの向きに気をつける。
③上半身の姿勢を誉められた!
 →「いつも途中でふにゃっとなるのに今日はバッチリでした」と先生。ポンコツなので自分では気づけないのでうれしい。調子に乗らず次回以降も意識する。

何ごとも経験

社交ダンスのおかげで、姿勢は良くなり、肩こりによる頭痛もなくなりました。

私は基本的には内向的で小心者なので、新しいことを始めるには勇気や度胸が非常に必要ですが、「飛び込んだ先での体験から学び、経験にしていくことがおもしろい」と思っているのでついつい・・・(苦笑)。

ただ、踏ん切りがつくまで時間を要します。何ごとも。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村


鹿児島市ランキング
Instagram(フォローはご自由に)
 https://www.instagram.com/goharachihiro
◆合原行政書士事務所のページ
 https://igohara.jimdo.com/