終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市

~清く まっすぐ おもしろく~

一人ひとりの人権が尊重される地域づくりのための講演会@姶良市

10/14(土)姶良市で講演会

みんなが暮らしやすい地域コミュニティづくりについて「姶良市発!社会的孤立の状態にある一人ひとりに出番と居場所を創出するコミュニティメンター事業」の一環として事業の説明会と併せて講演会が開催されます。

日時:2017年10月14日(土)午後1時30分から午後4時
場所:姶良公民館 会議室1・2・3
参加無料。(予約不要だそう。)

所属している「かごしま女性政策研究会」の代表たもつゆかり先生や髙﨑恵さんがアドバイザーとしてこちらの事業に関わっていらっしゃいます。

一人ひとりの人権って?

1999年に制定された男女共同参画社会基本法の第3条は、根底の基本理念を示しています。

(男女の人権)
第3条 男女共同参画社会の形成は、男女の個人としての尊厳が重んぜられること、男女が性別による差別的取扱いを受けないこと、男女が個人として能力を発揮する機会が確保されることその他の男女の人権が尊重されることを旨として、行われなければならない。


ここで言う「男女の人権」とは、「一人ひとりの人権」と読み替えるとわかりやすいです。

かごしま女性政策研究会の9月例会にて、たもつ先生が地域づくりに関してこんなお話をして下さいました。

  • フェアな枠組みを作れば、性別にかからわず適材適所でいい。
  • 一人ひとりが持っている力を出し合ってシェアしようというのが地域づくり。
  • 男女共同参画を基本とした利他的な地域づくり。
  • 事業で大切なことは継続性。
  • 事実上の平等あってこそのダイバーシティ


10月14日は、"男女共同参画の視点に立った誰もが出番と居場所のある地域づくり"の講演会。しっかり聞いて、じっくり考えて、地域での活動にいかします。

男女共同参画講演会

 

「女性の活躍を!」と声高に叫ぶ前に

「女性の活躍を!」と言う前に。
LGBTQに理解を示すだけでなく。

一人ひとりの人権を阻害する要因になる「男性は仕事、女性は家事」といった固定的性別役割分業についても日々の生活の中で少し見直してみませんか?知らず知らずのうちに身にしみついているやもしれません。

男性だから女性だからではなく、自分自身だから。
ちょっと苦しいなと感じたときに男女共同参画の学びが救いになる人もいますよ。

というわけで男女共同参画の視点に立った地域づくりの講演会楽しみにしています!

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村


鹿児島市ランキング
Facebook(お友達申請、フォローはお気軽に)
 https://www.facebook.com/chihiro22gohara
Instagram(フォローはご自由に)
 https://www.instagram.com/goharachihiro
◆合原行政書士事務所のページ
 https://igohara.jimdo.com/