終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市

~清く まっすぐ おもしろく~

家族信託の仕組みについて知る機会は立ち見が出るほど人気あり。

NPO法人 生き生きサポートシルバーエイジの「家族信託の仕組み」説明会。

サンエールかごしま(鹿児島市荒田1-4-1)の生活工房は定員28名のところ、今回は40名ほどの参加者。まさかの立ち見!

家族信託の仕組み
立ち見のおかげで、こんなアングルの写真がとれました。(壁際の棚の上から・・・)

NPO法人生き生きサポートシルバーエイジは、毎月第3日曜日13時30分から15時40分まで定例会を開催しています。今回は「家族信託」について。

私も学びを深めたい分野ですが、このテーマは皆様ご興味があったようで、以前からの会員さんはもちろんのこと、はじめましての方もいらっしゃいました。

家族信託の仕組み

家族信託の話

前半は、鴨池行政書士事務所の野上 政郎先生による家族信託の話。
家族信託の基礎知識をお話下さいました。

以前は銀行にお勤めで、仕事で信託を取り扱っていらっしゃったそうです。

家族信託の仕組み

実践!民事(家族)信託の導入と流れ

後半は、株式会社 NSレジデンスの髙橋 壽美夫氏による実例を踏まえた家族信託の話。高橋さんは、鹿児島で活動しているのが二人しかいないという相続対策専門士。

相続対策専門士?

相続対策専門士になるには

  1. 宅地建物取引士、不動産鑑定士一級建築士のいずれかの国家資格をもち登録している。
  2. 不動産技能コンサルティング試験に合格する。
  3. 受験資格となる国家資格登録者として実務経験5年以上。

以上の要件をすべて満たすと、不動産コンサルティングマスターになります。

そして、その不動産コンサルティングマスターだけが、相続対策専門士の試験を受けることができます。

詳しくはこちらのサイトを↓

公認 不動産コンサルティングマスター 相続対策専門士 | 公益財団法人不動産流通推進センター(旧 不動産流通近代化センター)

鹿児島の法務局では、2016年は商事信託も含めて28件の信託登記があり、うち12件の信託について高橋さんが関わったそうです。

現在は20万少々で、家族信託の設計やコンサルティングをされていらっしゃいますが、今後は値上げするかもしれないとのことでした。

 

相続対策個別相談会

お話くださったお二方の所属する鹿児島相続対策研究会が、4月28日(金)から30日(日)に相談無料、完全予約制の相談会を開催するそうです。

ご興味のある方は、電話でお問合せを。(電話 099-213-4768)

NPO法人 生き生きサポートシルバーエイジ

こちらの新規会員も募集中です。

入会金は1,000円、年会費は正会員は4,000円、賛助会員は3,000円。来月5月21日は総会なので、入るなら今がちょうどいい時期だと思いますよ。

終活に関する情報を手にすることができ、ともに終活に取り組める仲間のできる会です!(私と同じ世代の方特に募集中←心の声)

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村

◆合原行政書士事務所のページ
 https://igohara.jimdo.com/

Facebook(お友達申請、フォローはお気軽に)
 https://www.facebook.com/chihiro22gohara