終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市

~清く まっすぐ おもしろく~

研修とマルヤのオードブルで新年会@鹿児島市呉服町

まずは新年会での食べ物の話から。
 

マルヤガーデンズ 地下 オードブル

マルヤガーデンズ地下1階のDeli Sabotのオードブルとさかな屋魚心の刺盛り(奥)。

オードブルには、サラダ用にナッツ入りのドレッシングとシーザードレッシングの2種類がついています。オードブルって揚げ物ばかりになりがちですが、ここまでお野菜たっぷり(お肉もたっぷり)だと嬉しいです!

刺盛りのお刺身も分厚くて、大好きなイカもねっとり甘くて、マルヤガーデンズの地下のお店、要チェックです。

マルヤガーデンズ

鹿児島市呉服町6-5
10:00~20:00
Maruya gardens | マルヤガーデンズ

マインドの共有

かごしま女性政策研究会の新年会の前に、キャリアデザインセミナー・ダイアログファシリテーションに向けての事前研修がありました。

↑こちらのための事前研修です。

最も大切な事は、本セミナーが、成立基盤として、Well-beingであるための「わたし×働く」を支える働く人の権利について、正しく優しく援護する意思に貫かれ、信頼と共感に満ちて公正であることが大切です。(事前研修資料より)

「Well-being」は端的に書くと、”自分がよりよい状態で自分らしく生きられること”。

世界保健機関(WHO)の憲章前文での健康の定義
健康とは、病気でないとか、弱っていないとかいうことではなく、肉体的にも精神的にも社会的にもすべてが満たされている状態にあること。

◆1994年カイロ国際人口開発会議で示したリプロダクティブ・ヘルスの概念
リプロダクティブ・ヘルスとは、人間の生殖システム、その機能と過程のすべての側面において、たんに病気ではないとか、障がいがないということではなく、身体的、精神的、社会的にもすべてが満たされている状態にあること。

自分の体に関することを自分自身で決められる権利に基づいています。

女性の職業生活における活躍の推進に関する法律や、高度経済成長の過程で形成された性別役割分業社会システム、社会経済環境の変化への対応が遅れる労働市場についてなども学びました。


個人が抱えていることの背景には社会があります。

社会のことを知ると、自分が抱えている問題が何の問題かわかります。どこに何を相談したり交渉したりすればよいのかわかります。わかると行動できます。(声をあげないと”このままでよい”と思われてしまいます。)

私たち一人ひとりが自分ごととして社会をみていくこと。それがはじめの一歩だと思います。・・・学び続けないとな(汗)。
 

◆合原ちひろLINE公式アカウント
 https://lin.ee/dB9weM4
Instagram(風景メインver.)
 https://www.instagram.com/goharachihiro
Instagram(食べ物ver.)
 https://www.instagram.com/chihiro_mog
◆合原行政書士事務所のページ
 https://igohara.jimdo.com/