終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市

~清く まっすぐ おもしろく~

町内会に入るのはめんどくさい?いいこともありますよ!

町内会役員会

今年度は町内会の班長をしている為、役員会に出席しました。
 

町内会役員会

私の住んでいる地域の町内会は1班から5班にわかれており、班によっては前期の班長と後期の班長は別の方がされているため、その引継ぎの為の役員会です。(我が家は前期も後期も班長)

 

町内会2017年前期の出来事

町内会長が今年度前期の出来事の総括をして下さいましたが・・・一番の大事件は、こちらのブログには書かなかったけれど、私自身も警察や保健所などに相談した方のこと。

私だけではなく、他の方々も大変だったそうで、出るわ出るわ恐怖体験。「町内の困ったこと大変なことはひとりで抱えずに皆で共有した方がいいですね。」ということに。

つながりは大切です。

事件や事故、自然災害が発生したときだけではなく普段からの関わり合いを再考するきっかけとなりました。

他にはこちら。

市役所の方が封書を送って下さり、空き家を管理している方がそちらをご覧になって、業者さんを呼んで駆除してくださって解決しました。

その他、公民館のクーラー設置の件や、トイレの改修、防犯街路灯のLED化についても話をしました。

これからのイベント

①10月9日(月)校区大運動会

私は「けつ圧測定」と「百足競争」に出ます。(お弁当に釣られて?)

②10月14日(土)星空コンサート 

17時から20時25分まで清和小学校の特設ステージで開催されます。(予定が入らなければ行ってみたいと思っています。)

③1月6日(土)新年会

 

町内会の班長を半年やってみて

「やってもいいけど何するの?」と思いつつ、なってみてから班長としていろいろな経験をすることができました。病んでしまうほど嫌なことは1つだけありましたが、それ以外は地域に住んでいる方の温かさを知ることができる素敵なことばかり。


町内会の加入率が低くなっているという問題がよく取り沙汰されます。

加入していない人には加入していない人の事情があり、加入している人には加入している人の問題があり。昔ながらの町内会運営は難しいです。

今の時代に即した形に変化しながら存続していけば、町内会は地域の方とのつながりを生み出せる貴重なコミュニティとしてあり続けると思います。

ご近所の方と円滑なコミュニケーションがとれていたら、これはあまり必要ないのでは?と元も子もないことを言いそうになりますが(笑)


ただ町内会に入るだけでなく、そのメンバーとともに活動をすることで、相手を知り、地域の良さや問題点を知り、より住みやすい町にするにはどうしたらよいか?を他人任せでなく自分事として考えやすくなります!

町内会に入っていらっしゃらない皆様、後期からでも入ってみてはいかがでしょうか!?なぁんて思いながら、3月31日の役員会まで引き続き班長のつとめをまっとうします。 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村


鹿児島市ランキング
Facebook(お友達申請、フォローはお気軽に)
 https://www.facebook.com/chihiro22gohara
Instagram(フォローはご自由に)
 https://www.instagram.com/goharachihiro
◆合原行政書士事務所のページ
 https://igohara.jimdo.com/