桜島納涼観光船の楽しみ方
まずは場所を確保
桜島納涼観光船に乗船したら、まずはゆっくりできる場所を確保します。
↑乗船するまでの模様はこちら。
2階 乗船口、ステージショー・イベントフロア
畳が敷いてあり、座れるようになっています。
レジャーシートを持参すると場所を確保しやすいです。赤いテープで仕切ってあるスペースは、団体(15名以上)で予約した方の場所。
私たちは父がお手洗いに行きやすいように端っこを確保しました。
1階 ちびっこ夏祭りフロア&フードワゴンコーナー
出港前から少しずつ賑わい始めます。赤いマットが敷いてある部分に座ってOK。
馬と牛の遊具が楽しそうでした。しかし、子どもたちが遊ぶスペースの横に喫煙コーナーがあるのはいかがなものなのでしょうかね。
今回は”喜入コーヒー”でコーヒーを買いました。(喜入コーヒーを見かける度に買っているようなw)
1階にはキッチンカーが4台あり、それぞれ鹿児島や明治維新にちなんだオリジナルメニューを販売していました。
【喜入コーヒー】
西郷どんのさつま揚げたこ焼き500円、西郷どんかき氷奄美編350円
【からあげ八鶏伝】
薩摩の鶏の土佐揚げ風唐揚げ300円
【Creprie Le Mariage】
紅はるかの濃厚焼き芋&抹茶ババロア500円
【楽歩里】
鹿児島特産きびなごの揚げピザジェノベーゼソース500円
3階 くつろぎフロア やぶ金・売店
クーラーが効いている中で過ごしたいなら断然3階!
桜島フェリー名物の”やぶ金” のうどん・そば・いなりを購入できるのもこちらのフロア。
4階 洋上ビアガーデンフロア
飲み放題付の溶岩焼きコースを楽しんだり、ピザやアルコールを購入したりできます。
19時5分から解放される5階の展望フロアは撮り忘れました。
金・土・日・祝はイベントが盛りだくさん
私たちは平日の人が少ないときに乗船予定だったのですが、台風19号の為欠航となったので日曜日に乗船することになりました。結果いろんなイベントを見ることができたので良かったです。
まぁ、父は疲れて横になっていましたがね(;´・ω・)
R&Rスティールオーケストラ
トリニダード=トバゴで発明されたドラム缶で作られたスティールパンによるソカやポップスの演奏。
明治維新150周年記念〇×クイズ大会
正解かどうかは、海の向こうのレンブラントホテル鹿児島のライトでわかります。
「西郷どん」ナリキリ大声コンテスト
西郷どんになりきって、鹿児島の魅力を叫んでいました。優秀者には本坊酒造の焼酎をプレゼント。浴衣とつけまゆげはさておき、カツラはこれでいいんかね(笑)。
20時35分からは50発の花火!この日は鹿屋方面で花火大会があったようで、遠くに打ち上げ花火が小さく見えました。
その他、お楽しみ抽選会、西郷どんを探せ、スタンプラリー(お子さま)もありました。
満月に照らされつつ2時間の航行を楽しんだら鹿児島港へ到着です。
イベントに参加したり、友人たちと話したり、食べたり、お酒を飲んだり、景色を愛でたり、各人が好きなように楽しめるのがとても良いと思いました。
桜島納涼観光船から見た桜島
鹿児島と言えば桜島。
桜島のある風景は当たり前すぎてなかなか写真におさめることがありません。
桜島の爆発。
すぐさま風向きを気にするのは鹿児島人の性。
夕陽に照らされる桜島。
噴煙と満月と桜島。
てなわけで、私は写真を撮って楽しみました。
今年の夏、平成最後の夏ももう終わろうとしています。素敵な思い出できましたか?
鹿児島市ランキング
◆Instagram(フォローはご自由に)
https://www.instagram.com/goharachihiro
◆合原行政書士事務所のページ
https://igohara.jimdo.com/