終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市

~清く まっすぐ おもしろく~

1つできるようになったら次のハードル【社交ダンス60回目】

4回目の社交ダンスの発表会

今度の日曜は4回目の社交ダンスの発表会。

最近ブログには書いていなかったけれど、昨年2017年5月に社交ダンスを始めて、月に4回×1時間のレッスンを続けています。忙しすぎるときは1ヶ月丸々休んだり、仕事で行けなかったりすることもありましたが・・・まぁしょうがない。

0か100かではなく、小さな1を積み重ねている日々です。

1回1回の変化はわかりづらくても11か月前のこのブログを見ると、自分でも成長を感じられます。記録に残しておくと自分で自分を褒められるからいいですよ!(笑)。

で、話を発表会の話に戻します。今回の発表会ではチャチャチャを踊ります。

私は”大股になる癖”が出てきやすいので要注意。チャチャチャのリズムは速いので大股になると身体の動きが間に合いません。「太ももにゴムひもを巻き付けて練習すればいいですけ?」と言ったら、「そうする人もいますよ!」と!(冗談だったのに・・・ビックリ。)

社交ダンス 初心者

ステップ自体は覚えました。
先生から「更によくするには、視線の向け方、腕の伸ばし方に気を配ってみて」と、更なる課題が出されました。1つできるようになったら、次のハードル。

最初からスーッとできるような器用さを持ち合わせていないので、練習に励んで、少しずつ少しずつ修正中です。

今回の大きなハードル

そんな小さなハードルとは別に大きなハードルも登場。

過去3回の発表会は、いつもの先生(女性)と一緒に踊らせていただいていたので、安心でした。先生は私が間違えやすいところも癖もご存知なのでさりげなくフォローして下さっていました。

が。
今回一緒に踊るのは違う先生(いつもの先生のご主人)。

慣れていません。
異性と踊るのは激しく緊張して手汗をかきます。
前回のレッスンの際に「いきなり一緒に踊るのは大変だから」と、先生のご主人がいらして一緒に踊って下さったのですが、緊張のあまりステップが飛んでいき真っ白に。。。

真っ白になって動けなくなるということは、頭で覚えていただけで、身体では覚えていなかったということ。う~ん、残念( ;∀;)

残るは発表会当日のわずかな練習時間のみ。その時間に今まで教えていただいたことを思い出しながら調整して、発表の際は笑顔で楽しんで踊りたいと思っています。


練習する→失敗する→反省する→練習する→うまくいく(自己比)→反省するの繰り返し。真剣にやればやるほど痛手を被るけれど、心折れずに(折れても元に戻して)続けることは大切なのではないかな。それは社交ダンスに限らず・・・ね。

とりあえず、今週末に向けて風邪をひかないように頑張るぞー!

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村


鹿児島市ランキング
Instagram(フォローはご自由に)
 https://www.instagram.com/goharachihiro
◆合原行政書士事務所のページ
 https://igohara.jimdo.com/