終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市

~清く まっすぐ おもしろく~

見て学び、そして練習。【社交ダンス86回目】

社交ダンスまつりを見に

2019年9月16日(月)敬老の日に、Ikeda dance companyさんの”社交ダンスまつり”にうかがいました。(私が習っている先生とは別のお教室)

社交ダンスまつり

いつも一緒に社交ダンスを習っているご近所の80代の方と一緒に。

私たちの先生も習っていらっしゃるY先生もどこかで踊られるそうで、「ラテンのステップは抜群だからぜひ見てほしい!」と言われていたので楽しみにしていました。

Y先生のお名前をすっかり忘れていたのですが、ラテンのステップが綺麗な方がいらして、すぐわかりました。自分が踊れるかどうかは別として(苦笑)、見てわかるようになってきたみたい。

【タイムテーブル】
13時~開場、ダンスタイム
13時30分~Ⅰ部アマチュア演技発表・ダンスタイム
14時40分~Ⅱ部アマチュア演技発表・ダンスタイム&DISCOタイム
16時~プロデモンストレーション・フィナーレ
と、盛りだくさんなプログラム。

自分たちが習ったことのあるステップや腕の振りと同じ部分があると「これやってますよね!」とうれしくなったり、「先生方は姿勢や腕の動きも別次元ですね」「あの先生素敵!」と話したり、ひとりで見るよりも二人で見た方が楽しかったです。

社交ダンスまつり

JJ CALL'N on Stageで、DUANEさんとMidoriさんの歌と音楽に合わせて踊る皆様。若い方よりご高齢な方、男性より女性が多いです。楽しそうに踊られていらっしゃったのが印象的。

私は次の予定がありスーツで行っていたので、踊りませんでした(言い訳)。こういうダンスタイムに踊ってみよう、踊りたい!と思えるレベルになるのはいつの日になることやら(;´Д`)

学んだこと(今後のために)

私たちも12月に発表会があるので、楽しみながらも学ばせていただきました。

・綺麗に見せるためにも上半身の姿勢は大事!
体重移動ができている足の動きとできていない足の動きは違う。基本を大切にしよう。
・大人数で踊るときは”合わせる”と綺麗。
・指先まで意識した腕の動きは見ていてほれぼれする。
・ドレスはウエスト周りのお肉をしっかり拾う。絞らねば。
・大きいサイズのドレスもある。←目の付け所がおかしい(笑)。

姿勢や体重移動に関しては急に上達するのは難しいと思いますが、意識してレッスンに臨みます。

そして、”握れる”のではなく”つまめる”お腹にしよう。(朝晩体重を計って折れ線グラフをつけるのは9月1日から継続中)

9月19日のレッスン

①準備運動
→からだの柔軟性を高めたいですな。
②ジルバを1曲踊る
→回転するときうまくリズムがとれず。一進一退。
③ウォーク練習
→上半身に気をつけてできました。
④ルンバのステップ練習
→基本を大切に。
⑤ルンバを通しで2回踊る
→こちらは回転するところも音楽に合わせてできました。来週の敬老会に向けて(私は所用で参加できず)、他の方は最後の決めポーズ(!?)の練習も!
⑥サンバのステップ練習
→腕の振りも付けられるようにしたい。

発表会まで練習の機会はあと10回ほど。昨年よりも綺麗に楽しく踊れるように頑張ります!

Instagram(フォローはご自由に)
 https://www.instagram.com/goharachihiro
◆合原行政書士事務所のページ
 https://igohara.jimdo.com/